〒318-0021 茨城県高萩市安良川293‐88 

営業時間
午前10時~午後6時
定休日
日曜日
※漢方薬の勉強会出席日
不定休業することがあります。
0293-22-4649

   アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、

 紫外線、化学物質、ほこり、雑菌、ウイルス、

 微生物、花粉、ストレスなど

 さまざまな原因によって

 症状が悪化します。

 皮膚症状も、

 赤み、熱感、腫れ、ジュクジュク、化膿、ヒリヒリ、

 痛痒いなどがあります。

 アトピー性皮膚炎ては、

 症状が強く、悪化している時と

 症状が落ち着いている時とに

 分けて治療します。

症状が悪化して、

 痒みがひどく、夜眠れなく、無意識に掻いてしまい、

 幹部がただれて、かさぶたができたり、

 壊れた皮膚が残って、厚い象の皮膚の

 様になったり、 汁が出たり、

 黒ずんで、シミができたりします。

炎症がひどい状態を

 漢方では熱といいます。

 炎症を鎮める

 清熱解毒剤を用います。

 炎症とともに分泌液が出る時には

 清熱解毒利水剤を用います。

炎症に化膿が加わった熱毒(ねつどく)には、

 清熱解毒剤を用います。

  慢性に炎症を繰り返し、

 シミや黒ずみがある時には

 血流を改善する

 活血剤を用います。

炎症が、落ち着いている時、

 皮膚に栄養と潤いと与え、

 新しいい皮膚粘膜を再生するために

 抗炎生肌剤を用います。

皮膚粘膜の細胞に潤いを与え

 新しい皮膚粘膜を再生し、

 壊れやすい皮膚粘膜を守るために

 潤燥生肌剤を用います。

外用の漢方薬には、

 皮膚の炎症を鎮め、

 皮膚を保護し、

 皮膚粘膜に潤いを与え

 新しい皮膚粘膜を作り出すために

 瑞花露クリーム(リンク)

 瑞花露ローション(リンク)

 瑞花露ボディケア入浴液(リンク)

 を用います。

慢性に移行して

 皮膚粘膜がただれ、損傷し

 壊れた固い皮膚粘膜が残り

 新しい皮膚粘膜が作れず

 細胞に潤いを与え、

 皮膚粘膜を守る津液(しんえき)が 無くなると

 クリーム、ローションを塗布して

 しみたり、ピリピリと痛みを感じ

 クリーム、ローションを使用できなくなります。

 しみたり、ピリピリと痛みを感じる時、

 損傷してただれた皮膚粘膜を守り

 新しい皮膚粘膜を作り出すために

 サージクリーム(リンク)を用います。 

貧血の血虚の体質には、新しい血液を造り

 皮膚に栄養を与える

 補気補血剤を用います。

 

漢方薬の紹介

 

 婦宝当帰膠(リンク)

月経前期症候群(PMS)やストレスによって

 痒みが悪化する時、ストレスを発散し

 気持ちを和らげ、炎症を鎮めます。

 疏肝理気剤を用います。

潤いが無くなり、皮膚全体がただれて、

 手足のほてり、 口の渇き、ドライアイ

 の症状を伴う時は、

 細胞に潤いを与え、皮膚粘膜を守り

 潤いのある肌を作ります。

 補陰剤を用います。

 

漢方薬の紹介

 

 麦味参顆粒(リンク)

アトピーの症状が改善して

 症状が落ち着いている時

 皮膚粘膜に潤いを与え

 新しい皮膚粘膜を作り出し

 皮膚粘膜を守るために

 アトピーの再発を防ぐために

 生肌剤を用います。

熱タイプ

 ほてりや赤みが強い状態です。

 イライラやストレスが溜まっています。

 食事の偏りや気温の上昇によって

 体内に余分な熱が溜まり炎症を引き起こします。

 悪化すると化膿することもあります。

 辛い物やお酒の摂りすぎ、ストレスなどは

 体内に熱がこもる原因になるので

 気をつけましょう。

症状の特徴

 ほてり、熱感、赤み、痛みを伴う痒みがあります。

 化膿しやすい。

 口が渇く。

 便秘気味。

 尿の色が濃い。

食養生

 体内の熱を冷ます涼性の食材

 タンポポ茶、ゴボウ、ニガウリ、レタス、すいか、

 豆腐、緑茶

湿タイプ

 ジュクジュクタイプ。

 体内の水分代謝を調節する脾胃(胃腸)の

 機能が低下すると余分な水分である湿を

 排泄することができず

 皮膚がジュクジュクしてかゆみがでます。

 湿気の多い環境や食事の不摂生が

 余分な水分を生む要因になります。

 胃腸の機能を高め水分の代謝を

 整えることが大切です。

症状の特徴

 ジュクジュクした皮膚炎。

 慢性化しやすい。

 軟便。胃腸虚弱。

 舌苔が厚い。

食養生

 利尿作用のある食材で

 体内の湿を取り除きます。

 ハトムギ、どくだみ、おおばこ、もやし、

 冬瓜、小豆、緑豆、春雨

燥タイプ

 皮膚粘膜の細胞の潤いは、

 皮膚粘膜にバリアーを張って

 皮膚を守っています。

 体内の潤いが不足して

 乾燥状態が続くと

 バリア機能が低下して

 強いかゆみを引き起こします。

 乾燥しやすい体質の方や

 空気が乾燥しやすい季節には

 潤いを保つことが大切です。

皮膚症状

 皮膚の乾燥。

 口・鼻の乾燥。

 空咳、便秘気味。

食養生

 身体に潤いを保ち

 乾燥を和らげる食材。

 はちみつ、ホウレンソウ、白きくらげ、れんこん、

 大根、いちじく、梨、りんご、バナナ

風タイプ

 風邪が体内に侵入すると

 免疫力が低下して

 ほこりや花粉などの刺激を受けやすくなります。

 春に現れやすく、

 痒みが現れたり、消えたり、

 痒みの場所が移動し変化します。

症状の特徴

 症状が変化しやすい。

 上半身に出やすい。

食養生

 風邪を追い払う

 香りのよい食材

 スイカズラの花茶、菊の花茶、ミント、

 しそ、三つ葉、香菜

アトピーの食生活

 1、穀類など、和食を中心に腹八分目にしましょう。

 2、肉・魚は十分に加熱調理し、よく噛みましょう。

 3、葉菜を中心に旬の野菜や海草類を、

   火を通してたっぷり摂りましょう。

 4、バランスの良い食事をしましょう。

 5、便通に気を付けましょう。

 6、お酒、たばこ、コーヒーを控えましょう。

 7、下記の食品の摂りすぎに注意しましょう。

   甘い物:チョコレート、ケーキ

   油物:焼肉、てんぷら、とんかつ

   香辛料の強い物:にんにく、唐辛子、カレー、

   加工食品:ポテトチップ、

        ファストフード、インスタントフード、

          スナック菓子

   生もの:サラダ、刺身

   冷たい物:アイスクリーム、ジュース、ビール

  アトピー性皮炎膚炎は、様々な症状、原因

 がいりまじり、繰り返すため

 症状の変化にともない、いろいろな漢方を

 使い分けます。

オリエンタルハーブティの紹介

   五涼華(リンク)

   五行草茶(リンク)

   紅沙棘(リンク)

   田七人参茶(リンク)

   香西洋参(リンク)

   百潤露(リンク)

 ニキビ(リンク)

 尋常性白斑(リンク)

 酒さ様皮膚炎(リンク)

 小児アトピー性皮膚炎(リンク) 

 

2007w.5.27 038 - コピー.jpg

お問合せはこちら

受付時間
午前10時~午後6時
定休日
日曜日
※漢方薬の勉強会出席日:不定休業することがあります。

ご不明点などございましたら、
お電話よりお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せはこちら

0293-22-4649

茨城県高萩市の漢方薬専門店 朱雀堂福田薬品です。
不妊症・生理痛・生理不順・不正出血・無月経・子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫・チョコレート嚢腫・月経前症候群(PMS)・月経前不快気分障害(PMDD)・黄体機能不全・男性不妊・流産防止・産後の体調不良、貧血、冷え症、低血圧、低体温、頭痛、肩こり、めまい、メニエール、むくみ、乳腺炎、乳腺症、更年期障害、ホットフラッシュ、帯下、うつ病、不眠症、不安神経症、パニック障害、過呼吸症候群、強迫神経症、自律神経失調症、多汗症、じんましん、日光性皮膚炎、老人性乾皮症、アトピー性皮膚炎、ニキビ、脂漏性皮膚炎、腰痛、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、ぎっくり腰、ひざ痛、変形性膝関節症、五十肩、いぼ痔、きれ痔、痔ろう、脱肛、がん、腫瘍、気管支炎、ぜんそく、小児ぜんそく、起立性調節障害、チック症、夜尿症、眼精疲労、帯状疱疹、カンジタ膣炎、胃痛、逆流性食道炎、十二指腸潰瘍、萎縮性胃炎、内臓下垂、口内炎、口唇ヘルペス、ドライアイ、口腔乾燥症、高血圧、耳鳴り、突発性難聴、高中性脂肪、高コレステロール、痛風、糖尿病、前立腺炎、膀胱炎、尿道炎、頻尿、尿もれ、過活動膀胱、尿管結石、腎臓結石、滲出性中耳炎、耳下腺炎、下痢、便秘、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群、風邪、花粉症、アレルギー性鼻炎、蓄膿症、副鼻腔炎、扁桃炎、インフルエンザ、ノロウイルス・ロタウイルス・感染性胃腸炎などにご相談ください。

対応エリア
北茨城市・磯原町・中郷町・高萩市・日立市・那珂市・東海村・ひたちなか市・水戸市・常陸太田市
福島県:いわき市・勿来町・広野町などからお越しいただいています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0293-22-4649

<受付時間>
午前10時~午後6時
※日曜日
※漢方薬の勉強会出席日:不定休業することがあります。は除く

  • トップページ

  • がん 癌

  • 痛みと漢方薬

  • 病名と漢方薬

  • 症状と漢方薬

  • オリエンタルハーブティー

朱雀堂 福田薬品
(すざくどう ふくだやくひん)

住所

〒318-0021
茨城県高萩市安良川293‐88

営業時間

午前10時~午後6時

定休日

日曜日
※漢方薬の勉強会出席日
不定休業することがあります。